企業情報

社会貢献活動

2011年04月01日 東日本大震災への支援

東日本大震災への支援拡大
東日本大震災により、多くの方の尊い命が失われたことに深い哀悼の意をささげます。同時に被災された方々へ、心よりお見舞いを申し上げます。
今般の震災に伴い、弊社、株式会社ミリオンインターナショナルと致しましては、社員一同で最大限の支援を行なっていく所存でございます。具体的な支援策は、下記のとおりです。
被災地への義援金

代表取締役社長 小島 豊 個人より500万円を始め、弊社役員及び管理職級社員等より、日本赤十字社を通じ、被災地へ寄付を行ないました。(※震災後の雇用面等において社員・アルバイト・社員家族には経済的負担を頂いている状況ですので、会社としての寄付ではなく、上記寄付内容と致しました)

支援物資の寄贈

支援物資として、水・食料・ランタン・懐中電灯・マスク等をNPO法人「難民を助ける会(本部:東京都品川区)」へ寄贈致しました。同会では、震災当日から支援活動を開始し、宮城県仙台市、岩手県盛岡市に事務所を開設。障害者施設、高齢者施設、支援が届いていない避難所、在宅避難者、離島などに、全国から寄せられた支援物資を届け、炊き出しや医療支援、巡回バスの運営支援、被災した障害者・高齢者施設の修繕等を行っております。

義援金・支援金の募金活動

震災後すぐにミリオン全店舗(東京11店舗・埼玉4店舗)に募金箱を設置し、お客様からの善意を募りました。皆様よりお預かりした義援金は、弊社が責任を持って日本赤十字社を通じ、被災地に寄付致しました。
また、2011/7/12からの寄付金は「義援金」としてではなく、都遊協が青少年の育成を目的として設立した、東京パチンコボランティア基金を通じ、石巻市の小中学校で不足している備品を購入し、迅速かつ有意義に活用することができました。
※集計額:276万5540円

高円寺四大祭りへのボランティア参加

弊社では高円寺の四大祭りである、春の「大道芸」、夏の「阿波踊り」、秋の「高円寺フェス」、冬の「演芸祭」に協賛し、毎回スタッフ数十名がボランティアとして参加いたしております。震災後、四大祭りでは「東日本被災復興支援」をテーマに、募金活動、被災地域の物産展、被災者をイベントに招待する等の支援活動に取り組んでおり、私達はそのお手伝いをさせて頂いております。

東北物産展の開催

震災から5年間にわたり、ミリオン全店舗の景品場では、東北地方の名産品を販売する「東北物産展」を随時開催しておりました。
同企画では売上の5%を東京パチンコボランティア基金を通して、石巻市の小中学校で不足している備品費用として使わせて頂いております。
※集計額:178万1420円

被災地が一日も早く復旧を果たされることをお祈りすると同時に、被災された皆様が平穏な日々を取り戻せるようお祈り申し上げます。